TOP > 資料室 > 2019年02月

資料室

2019年02月

意見広告5-3 「子供達に安全で適正な工事価格で小中学校へエアコン設置ができるよう慎重な判断」を求める請願書 (H30.11.19)

私達は床置き設置にすべきだと考え、平成30年11月19日、1,463名分の署名を添えて「子供達に安全で適正な工事価格で小中学校へエアコン設置ができるよう慎重な判断を求める請願書」を議会に提出しました。
#意見広告5、#10ページ
意見広告5資料   2019/02/08

意見広告5-3 小中学校への冷房設備設置について (H30.12.4)

12月4日の議会全員協議会に提出された小中学校への冷房設備設置費用約2億2,800万円の補正予算。平成30年12月20日の議会で、88台から106台に台数変更されて承認されました。しかし、図面の詳細と予算額の明細は提出されていません。
#意見広告5、#10ページ、#13ページ
意見広告5資料   2019/02/08

意見広告5-2 店舗跡建物及び土地の買い入れについて (H30.8.28)

店舗跡建物及び土地の購入条件と金額です。倒産したスーパーの中古建物は破産管財人が管理する不動産であり、建物の中にある廃棄物は購入者の責任になり処分費用が必要で、瑕疵担保責任も購入者は破産管財人である弁護士に問うことはできません。平成30年8月28日の議会全員協議会での資料です。
#意見広告5、#6ページ、#7ページ
意見広告5資料   2019/02/08

意見広告5-2 社会福祉施設保全計画(素案) (H30.6.21)

深津町政は、平成3年建築で築28年の倒産したスーパーの中古建物を使って、2億6,428万円をかけて「元気センター」を造ろうとしています。また、「元気センター」として旧北名子保育園を利用できない理由として、工業専用地域で不適格な建物だとしています。平成30年6月21日の議会全員協議会での資料です。
#意見広告5、#6ページ、#8ページ
意見広告5資料   2019/02/08